早速、届いたEee PC
1225B(Red) をWindows8にアップグレードしてみました。
理由としては、標準OSのWindows7 64bit に2GBメモリーはやや酷
さらに、2012年6月2日~2013年1月31日の間に、Windows 7 PC を購入したお客様は、次の手順で Windows 8 Pro アップグレード版を入手することができます。
そのアップグレード購入は1,200円なのです。
こりゃ購入するのが一番でしょう!
ということで、Windows8にアップグレード手順
MicrosoftのWindows8優待アップグレードをする前に登録をしよう
次へをクリック
必要事項の記入が終わったら、「次へ」をクリック
指定したメールアドレスに数分後3通のメールが届く
その中の、【Windows 8 優待購入プログラム:製品提供開始のお知らせ】を確認すると、優待購入ライセンスのプロモーションコードがある。
このプロモーションコードが1,200円で購入するために重要。
続けて、Windows8にアップグレードを行うのであれば、[Windows 8へアップグレードをはじめる]をクリック。
※Eee PC 1225Bの場合、ダウンロードに2時間30分、インストール、設定などに2時間を要したので時間が余裕のあるときに、Windows8にアップグレードしよう!
[Windows 8へアップグレードをはじめる]をクリックすると、登録画面がでる。
メールアドレスや住所、電話番号などを記入する(Windows7に比べるとかなり煩くなっているのは、海賊版対策か?)
続けて、支払方法を選択。
クレジットカードかPayPal
必要事項を記入
次の画面で優待購入ライセンスのプロモーションコード入力画面になるので、コードを記入する。
3200円が2000円マイナスされ、1,200円と表示される。
そして決済
【重要】次の画面で、プロダクトキーが表示されるので、確認してメモを取る
確認が終わり、次へでパソコンとWindows8の診断が始まる
旧パソコンの設定内容を引き継ぐか引き継がないか、引き継ぐ場合は個人設定のみか全てかなど聞かれるので選択する。
管理人の場合、何も引き継がないを選択(だって、何も設定してないし、このほうが早いし...さらに余計なアプリもさっぱり消えるので一石二鳥、後で好みのアプリを自分で入れる方が絶対良い、と、思う)
ダウンロードが始まります 見積り時間約2時間38分と表示される
↓この間違うことをすることにする
約2時間30分かけてダウンロードが終わり
Windows 8 のインストール画面になる
ここで
1.今すぐインストール
2.メディアを作ってインストール
3.後でデスクトップからインストール
を選択する
管理人はインストールディスクを作成するため、2.メディアを作ってインストールを選択
8GBのUSBメモリー(実際には2.8GB程なので、4GB USBメモリーでもOK)を差し込み、次へ
使うメディアを選んでくださいの画面で管理人はUSBフラシュドライブを選択して次へ
該当のドライブをクリックして指定し次へ
ドライブのファイルは全て削除されます と、警告が出るので「はい」を選択
USBフラシュドライブを作成しています と、表示され始まります
USBフラシュドライブの準備ができました と、表示されます
プロダクトキーが表示されているので、先程のメモを見て確認します
合っていたら 完了
万が一プロダクトキーが表示されていない場合メモをみて入力します
後は、USBフラシュドライブからsetupをクリックしてパソコン本体にインストールします
インストールの準備が始まります
最新の更新プログラムをインストール を選択して次へ
プロダクトキーの入力を求められます
メモを見て入力します
チェックが出来たら 次へ
ライセンスに同意しますにチェックを入れて 同意する
引き継ぐ項目にチェックを入れて 次へ 管理人は何も引き継がないを選択
インストールする準備ができました と表示されたら 選択項目の確認をして インストール
Windows8のインストールが始まりました
インストール準備から。約2時間程度要します
最後に「ドライブからメディアを抜いて再起動してください」と表示されたら
USBフラシュドライブ(Windows8インストールメディア)を抜いて、再起動します
USBフラシュドライブを抜いて、再起動します
Windows8が起動します
これで終了です
お疲れ様でした
19,800円+1,200円=21,000円でWindows8のEee PC 1225Bが誕生しました
とてもこの値段で良いのかな?と思うほど満足してます
kakakucomを見ると重い、遅いなどと、酷評がありますがこの機種に出来る用途以上を望んでも無理なのはスペックを見れば判るはずです。
動画、ゲームを主目的にするならそれなりのスペックを搭載した機種を選ぶべきですね。
酷評している方に申し訳ないが、単なる素人選択の結果でしかありません、