8月20日過ぎに、Acer Aspire one 751 AO751-Bk26(Windows XP)にインストールしてバージョン
アップしてみました。
3月に一度Windows 8 Consumer Previewを入れてみましたが、その時は、不具合が多く他のアプリがインストール出来ないなど多くの弊害が生まれたので、一旦はアンインストールして、Windows XPに戻しましたが、今回約15日間使用してみた感想です。
Acer Aspire one 751 AO751-Bk26はミニノートですが、とても軽快に動いています。
起動、シャットダウンも早く感じます。
スタート画面が変わり画面上に大きく表示されるのは、タブレットパソコンやスマホを意識してのようです。当初使い慣れた、下部左下のWindowsスタートはなくなり戸惑いましたが、画面右上にカーソルを置くことによって操作することに慣れて来ました。
Windows 7 に見られる、モヤッとした現象もなくなり実に使いやすくなりました。
インストール後日本語キーボードの不具合は、どうも“以前の設定を引き継がないを選択する”とこの現象が起こるようです。
ただし“以前の設定を引き継ぐ”に設定してバージョンアップを行うと、Cドライブの容量がかなり多くなるので、Windows 8 にバージョンアップする前に本体を初期化してしまい、必要なアプリなどを再インストールして、バージョンアップを実施し“以前の設定を引き継ぐ”に設定してバージョンアップを行うと満足する結果になりましたが、時間と手間がかかる作業になります(まぁ、β版ですし、無料ですからこの位は我慢です)
ともあれ、使い慣れてくるとベースがWindows 7 なのでなんとなく使い勝手がわかります。
製品版のWindows 8 Metroは更に改良されていると聞きますが、手元の古くなったWindows XP をWindows 8 に着せ替えるのは今がチャンスかもと思います。
また、オークション等でWindows XP や Vista のOSパソコンがかなり安く落札されてきています。
新品に近い備品や、起動時間30時間以内のほとんど使っていないミニノートなどが、1万円前半で見つかりました。
管理人も早速ヤフーさんや楽天さんのオークションから探し、ゲットできたら弄ってみようと思っています。
そうそう、フリーのセキュリテイソフトの”avast バージョン7”がとても良いですねぇ
Windows 8にとても相性が良いみたいです。
スマホにも入れていますが、これで無料は大変助かります。
友人にVista OS のノートにWindows 8 にバージョンアップを頼まれました。
週末にはノートパソコンが来るので、綺麗に初期化してから、Windows 8 のアップデートを行う予定です。
また何かネタがあれば、書き込みます
有効期限について
Windows 8 Developer Preview の有効期限は、 2013年 1月15日に、設定されていました。
期限が切れると、コントロールパネルで新しいプロダクトキーの入力を要求され、一定時間ごとに再起動するようになります。
また、期限が切れる14日前にはアクションセンター経由でデスクトップに、まもなく期限が切れるという内容の警告が表示されるとのこと。
新しいロゴに変わった、マイクロソフト。
スマホのOSは劣勢ですが、まだまだパソコンのOSでは、一番ですね
0 件のコメント:
コメントを投稿