2012年6月20日水曜日

Microsoft Unveils the Surface Tablet


    日本語は下記に掲載



Microsoft Corp. MSFT -0.60% unveiled its first tablet computer, a sign of the new tactics the company is taking on as it tries to make up lost ground in the market for mobile devices.
Speaking at an event Monday for journalists in Hollywood, Microsoft Chief ExecutiveSteve Ballmer and other executives showed off several versions of new tablet, called the Surface, that will run versions of Microsoft's coming Windows 8 operating system.
Windows 8 is the first time Microsoft is rebuilding its flagship computer software with tablets in mind. Executives hope Windows 8 will continue Microsoft's efforts to catch up to Apple Inc.AAPL +2.03% and Google Inc.GOOG +1.12% in smartphones and tablet devices—two fast growing computing markets where Microsoft's market share is negligible.
The Surface tablet is 9.3 millimeters thick and weighs 1.5 pounds, which is similar to Apple's iPad. The Surface has a built-in kickstand and magnetic cover, which also acts as a touch keyboard.
Surface will "be priced like comparable tablets," said Windows boss Steve Sinofsky, at the event. But he didn't say when it would be available through online retailers.
Microsoft executives said the company's decision to make a homegrown tablet computer fits with the history of Microsoft making hardware when it is needed to bolster the company's software—such as Microsoft's making one of the earliest computer mice.
"We wanted to give Windows 8 its own companion hardware innovation," Mr. Ballmer said at the event.
But by making its own tablet, Microsoft also risks taking sales away from a coming crop of Windows-powered tablets from its own allies.
Microsoft traditionally has left the making of computers to partners such as DellInc., DELL +0.98% Hewlett-Packard Co.HPQ -2.73% and Lenovo Group Ltd.0992.HK -0.83% Microsoft treading on the hardware makers' turf threatens to strain that long-standing business arrangement. The computer makers' business is dependent on Microsoft, so they may not express annoyance publicly at Microsoft's trading on the hardware makers' arena. But at least some hardware executives are fuming privately at Microsoft's decision.


Microsoft's move to make its own tablet "comes with consequences, which is complicating choices for consumers and complicating relations with third-party manufacturers," said Sarah Rotman Epps, an analyst with Forrester Research Inc.FORR -0.63%
Mr. Ballmer sought to underscore Microsoft's long-standing and continued tight alliances with hardware companies. "Those partnerships are essential to the reimagination of Windows," Mr. Ballmer said.
Microsoft showed off the three versions of the Surface tablet, and Microsoft said the device will be powered by chips made by Intel Corp. INTC +0.29% as well as those licensed from ARM Holdings ARMH +0.56% PLC, the variety of chips that power the iPad.


マイクロソフト MSFT -0.60% のスティーブ・バルマー最高経営責任者(CEO)をはじめとする幹部は18日、ハリウッドで行われた報道陣向けのイベントで講演し、新型タブレット「Surface(サーフェス)」を披露した。サーフェスは基本ソフト(OS)に次世代OS「ウィンドウズ8」と、ウィンドウズの一種でさまざまなチップに対応した「ウィンドウズNT」が採用されている。



マイクロソフトのタブレット型端末
 これらソフトは、タブレット端末での使用を念頭に初めて設計されたものだ。同社幹部らは、これらソフトをテコに、スマートフォン(高機能携帯電話)やタブレット端末市場でアップルやグーグル GOOGの追撃を今後も目指す構えだ。急成長している両市場でマイクロソフトはごくわずかな市場シェアしか獲得できていない。

 サーフェスの最も小さいモデルは厚さ9.3ミリ、重さ1.5ポンド(約680グラム)で、アップルのタブレット端末「iPad(アイパッド)」とほぼ同じようなサイズだ。画面はアイパッドが9.7型であるのに対して、サーフェスは10.6型。展開式のスタンドやタッチ式キーボードとして使用可能なマグネットカバーも付いている。携帯電話回線でネット接続可能になるのか、あるいはWi-Fi(無線LAN)のみに対応するのかについては言及しなかった。

 ウィンドウズビジネス全体を統括するスティーブ・シノフスキー氏は同イベントで「価格は同等のタブレット端末と同水準になる見通しだ」と語った。サーフェスはマイクロソフトのごく一部の小売店と一部のネットストアを通じて自社販売される予定(Amazonか?)

 幹部らは、自社製タブレット端末の製造を決心したことについて、これまでも自社のソフトウエアの補強に必要であればハードウエアを製造してきたとし、初期のコンピューター用マウスの製造を例に挙げた。

 「ウィンドウズ8を補う革新的なハードウエアを用意したかった」(バルマー氏)という。



 だが、マイクロソフトは自社製タブレットを販売することで、提携しているパソコンメーカーから将来発売されるウィンドウズ搭載タブレットの売り上げを奪う危険がある。

 マイクロソフトはこれまでコンピューターの製造を米デルやヒューレット・パッカード(HP)、中国のレノボ・グループなどのメーカーに任せてきた。だが、それらメーカーの領域で商売を始めることで、彼らとの長年のビジネス関係を損なう恐れがある。コンピューターメーカーはビジネスをマイクロソフトに依存しているため、マイクロソフトが自分たちの領域で商売をすることにたとえ不満があっても公には表明できない可能性がある。だが、少なくとも一部ハードウエアメーカーの幹部はマイクロソフトの今回の決定にひそかに不満をもらしている。

 マイクロソフトの自社製タブレットの販売は、「良からぬ結果をまねくことになりかねない。消費者にとっての選択肢も、サードパーティーメーカーとの関係も複雑になる」と、米調査会社フォレスター・リサーチのアナリスト、サラ・ロットマン・エップス氏は話す。

 バルマー氏は、ハードウエアメーカーとの長年にわたる継続的で密接な提携関係を何とか強調しようと、「ウィンドウズの再創造にはそれらパートナーシップが不可欠だ」と力説した。

 今回披露されたタブレットは2バージョンある。1つは、米半導体大手インテル INTC +0.29% 製のチップを採用したウィンドウズ8搭載モデル。もう1つは、英半導体設計大手ARMホールディングスの設計をベースにした米エヌビディア製のチップを採用したウィンドウズNT搭載モデル。

0 件のコメント:

コメントを投稿